2005年09月25日

Saipan Diving紀行 11 2本目も絶好調

Saipan Diving紀行 11 2本目も絶好調
グロットの階段を上り下りした後の2本目は、意外にも快調だ。
もう気分は最高潮に達している。 さてと、何を探すかな。

そこへタテジマキンチャクダイが出現した。すぐに撮影開始する。
これまで何度もこの魚を撮ろうとしてきたが、いまだにまともな写真が撮れていないのだ。
今度こそはっ と思ってシャッターを切った。 やった~ついに成功した!!ピース

タテジマキンチャクダイなんてどこにでもいるし、珍しくないのだが、やっとまともに撮れたことで気分が良くなってきた。
しかし、201本目で初めてちゃんと撮影できるレベルでは、下手すぎってことだな。(笑)

よし、次はツノダシに挑戦!
Saipan Diving紀行 11 2本目も絶好調
これも成功だ。 ホントレベル低いなぁ・・・
ところで、下の奴 埋まっているように見えるぞ。 おもちゃを岩に挿して撮影したわけではないのだが・・・ まぁ いいか。

続いて、定番クマノミ。
Saipan Diving紀行 11 2本目も絶好調T

グロットなのに、どこにでもいる定番ばかりになってしまった・・・

読者の期待を裏切るとはこういうことなのかも知れない。
それでも、タテジマキンチャクダイが綺麗に撮れただけで満足する、まるで初心者のような200本ダイバーのうみぶたであった。

実はいろいろ記事にするつもりで書いていたのに、ほとんど完成したところで今日の記事全部が消えてしまったのですガ-ン
あの時間を返せ~!
今日はもう書き直す元気がありません。お疲れモードなのです。

悔しいけど、今日はここまで。 
だんだん崩壊していくSaipan Diving紀行。
これからどうなってしまうのか・・・


ローテーションバナー120-60
同じカテゴリー(Saipan)の記事
第2の故郷
第2の故郷(2006-01-12 22:42)


Posted by Jimmyうみぶた at 23:21│Comments(3)Saipan
この記事へのコメント
書いたのが消えるとやる気なくしますよね・・・。
私もUPしようとしたら全部消えた経験あり(T_T)

タテジマキンチャクダイってこんななんですねー。
すごい綺麗に撮れてるじゃないですか!!!
私にはまだ無理だぁ~~(笑

Posted by maya at 2005年09月26日 08:32
僕もありますよ~消えちゃったこと・・・
タッチパネルに手の平が触れて、カーソルが変なところに
移動して・・・なんて日にゃパソコンつぶしたくなりますよ~
Posted by まータン at 2005年09月26日 22:48
>mayaさん

全部消えると、同じように書き直そうと思ってもイライラしているせいか、同じにはなりませんね。 気をつけているんですけどね~

>まータンさん

パソコンつぶしたくなる まさにそれです。
絶対システムに問題があると思うのは自分だけ?
Posted by Jimmyうみぶた at 2005年09月27日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。