2005年10月18日

沈船は多いけど・・・

沈船は多いけど・・・

ダイビングのためにいろいろな所に行くと、ときどき沈船のポイントに潜ることがある。
様々な経緯で沈んだ船が魚礁となって、魚を集めるのにひと役買ってる姿を見ることができるのはダイバーの特権かなと思う。

沈んでいる船もいろいろで、難破した貨物船をはじめ、不要になってわざと沈められた船なんかもあってバラエティだ。

ところが、飛行機となると数は少なくなる。
空を飛んでいるものだから、海に沈むのは戦争中くらいなので当然か・・・
あっても零戦みたいなものが多いかな。

しかし沈船、沈飛行機といってもそれほど大きなものが見れるポイントはないような気がする。
巨大タンカーの沈船、ジャンボジェットの沈飛行機・・・ こんなのあったらおもしろいだろうに。

そこで、勝手な妄想で考え出した構想「レックダイブランド」
とある海に、不要になった複数の船、飛行機を沈めて魚礁にする。
魚が集まって珊瑚もつくようになるまで放置しておき、ある程度育ってきたら公開!

沈んでいるのは、
飛鳥のような大型客船、ボーイング747型機、キティーホーク並みの空母 そして潜水艦!!

これらが所狭しと並んでいて、もちろん中も探検可能。 入りごたえありそうだ(笑)
こんなでっかいのが並んでたら、1日遊べるし、迫力ある写真も撮れるはず。

レックダイブファン 垂涎のポイントになること間違いなし!なんて思っているのは自分だけか??
ついでにお宝が眠ってたりすると、やる気が出るんだけど(笑)

作って欲しいなぁ・・・

写真はSaipanの沈船。 また行きたくなってきた。


ローテーションバナー120-60
同じカテゴリー(Saipan)の記事
第2の故郷
第2の故郷(2006-01-12 22:42)


Posted by Jimmyうみぶた at 22:04│Comments(2)Saipan
この記事へのコメント
楽しそうですね~^^
私の場合、探検中行方不明になりそうですが(^^ゞ
お宝が眠ってたら、見つかるまで浮上しません!(笑)
SAIPAN沈船、私もまた行きた~~い!!
Posted by ともタン at 2005年10月18日 23:11
>ともタンさん
お宝のためならエアなくなっても浮上しないんですか??
見つけても持ち上がらないほど重いお宝沈めておきます(笑)
Posted by Jimmyうみぶた at 2005年10月19日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。