2005年12月14日
グアムは増、サイパンは減・・・

10月にJALWAYSのSaipan線が運休となってから、Saipanへの旅行者数はどうなったのか。ちょっと気になったので調べてみました。
10月のSaipanへの日本人旅行客は21%減の2.2万人。
想像以上に減っている・・・
一方、グアムへの日本人旅行客は8%増の7.5万人だそうで、JALWAYSの運休が思いっきり響いたようです。
代わりに就航したノースウエスト航空のほうが機材が小さい分、送り込める客数が減るのは当然としても、ここまで減るとはねぇ。
これだけ誰でも海外旅行に行くようになっても、やっぱり日本の航空会社じゃなきゃ乗らないって人、案外多いのかな?
日本の航空会社が飛んでないって理由でグアムに行き先変えた人ってどれくらいいるんでしょうか。
JALWAYS利用者が言うのもなんですが、海外行くんだから外国の航空会社に乗るのも外国気分を高めてくれていいと思うんだけど。
それに加えて、普通の人はGuamもSaipanも一緒くらいの感覚しかないのかも知れないですね。
だったら、JALWAYSで行けるGuamにしよっと! そんなとこでしょうか。
ここはひとつSaipanフリークの力を結集しないといけません。
これ以上旅行者が減ると直行便自体が無くなりかねませんから。
安近短でビーチリゾートに行きたいという人が近くにいたら、必ずSaipanを薦めましょう!
Saipanの活気がなくなるのは寂しいですし・・・
Posted by Jimmyうみぶた at 23:09│Comments(2)
│Saipan
この記事へのトラックバック
サイパンに着いてみて感じたことですが、日航がサイパンへの路線を撤退させた影響は想像以上に大きいようです。
? ニッコーホテルの近くにあったラフィエスタサンロケは既に閉鎖。...
? ニッコーホテルの近くにあったラフィエスタサンロケは既に閉鎖。...
がんばれ、ANA&JAL【ふらっとblog】at 2005年12月30日 09:53
この記事へのコメント
何とか活気づけたい!!!
これ以上減ったら困ります。。。
だけどこのままでも困る↓
知事が中○系の人になったのはご存知??
これからのサイパン、どうなるのかな・・・。
とにかくあたしもサイパンを勧めることしか出来ない!!
ビーチリゾートはサイパンへ!!!ってここで書いてもしょうがないですな。笑
だってここに来る人はサイパン好きですもんね♪
これ以上減ったら困ります。。。
だけどこのままでも困る↓
知事が中○系の人になったのはご存知??
これからのサイパン、どうなるのかな・・・。
とにかくあたしもサイパンを勧めることしか出来ない!!
ビーチリゾートはサイパンへ!!!ってここで書いてもしょうがないですな。笑
だってここに来る人はサイパン好きですもんね♪
Posted by maya at 2005年12月15日 13:57
>mayaさん
やっぱり増えないとダメですよね~
Saipanも日本人が減って、より中○色が強くなっちゃうのだろうか。
何で中○って伏せてるの?? バレバレだけど合わせてみました(笑)
みんなでSaipanプロモーション活動しましょう。小さな積み重ねが大きくなっていくんです。
やっぱり増えないとダメですよね~
Saipanも日本人が減って、より中○色が強くなっちゃうのだろうか。
何で中○って伏せてるの?? バレバレだけど合わせてみました(笑)
みんなでSaipanプロモーション活動しましょう。小さな積み重ねが大きくなっていくんです。
Posted by Jimmyうみぶた at 2005年12月15日 23:46