2005年11月05日
ハイビスカスが絶好調!

11月に入って朝晩はめっきり寒くなりました。
日差しも弱くなって、着実に冬が迫ってきているのかなといった感じですが、そんな中、我が家のハイビスカスが絶好調で、連日のように次々と花を咲かせています。
ハイビスカスというと、沖縄やSaipanのような暑いところに咲く花って印象が強いのですが、我が家のハイビスカスは夏の間ほとんど咲かず、今頃思い出したかのように咲き乱れて、遠くに行きかけた夏の気分を思い出させてくれています。
よくよく調べてみると、15℃以上なら通年咲くんだそうで・・・
適度な日当たりと室内の暖かさがちょうど良かったのかもしれません。
まだつぼみがたくさんありますので、もうしばらくは南国気分を満喫できそうです。
Posted by Jimmyうみぶた at 09:31│Comments(4)
│今日の話題
この記事へのコメント
15℃以上なら咲くのに夏場は咲かなかったんですか?!笑
ウチのプルちゃん&フラミンゴも元気に咲いております(*^_^*)
ほんと南国気分が味わえますよねー。
大輪の立派なハイビスカスですね!!!
ウチのプルちゃん&フラミンゴも元気に咲いております(*^_^*)
ほんと南国気分が味わえますよねー。
大輪の立派なハイビスカスですね!!!
Posted by maya at 2005年11月05日 12:00
>mayaさん
そうなんですよ。 夏場は暑すぎて開花する元気がなかったみたいです。
いつまでも南国気分が味わえるよう、急な寒さには注意してあげようと思ってます。
そうなんですよ。 夏場は暑すぎて開花する元気がなかったみたいです。
いつまでも南国気分が味わえるよう、急な寒さには注意してあげようと思ってます。
Posted by Jimmyうみぶた at 2005年11月05日 22:46
かわいい!
ちょっと夏気分復活ですね!
うちのプルメリアはやばいです・・・
ちょっと・・・枯れてきてる・・大丈夫かな・・・
ちょっと夏気分復活ですね!
うちのプルメリアはやばいです・・・
ちょっと・・・枯れてきてる・・大丈夫かな・・・
Posted by かすみ at 2005年11月05日 23:21
>かすみさん
忘れた頃に夏復活!って感じです。
がんばって咲き続けてほしいところですが、めちゃくちゃ寒い日に咲かれるとかわいそうな気もします。
忘れた頃に夏復活!って感じです。
がんばって咲き続けてほしいところですが、めちゃくちゃ寒い日に咲かれるとかわいそうな気もします。
Posted by Jimmyうみぶた at 2005年11月07日 22:45