2006年02月09日
カメさん情報?

海岸入り口にはこんな看板が立っていました。
その名もずばり「カメさん情報」
産卵のために上陸したうみがめの頭数が表示されていました。
去年の産卵シーズンに42頭のうみがめさんが卵を産みに上陸したようです。
シーズンの夜に見に行くと産卵しているところを監視員がライトを照らして見せてくれます。
1回だけ見たことがあるのですが,なんか寄ってたかって見るのはかわいそうですね。
涙流して必死に産んでいるのに,周りを人が取り囲んでたら気が散るだろうなぁ。
Posted by Jimmyうみぶた at 12:58│Comments(2)
│その他の旅
この記事へのコメント
産卵のうみがめさんの数は
やっぱり監視員さんが数えてるのでしょうか・・・
涙涙で必死で産んでるカメさん、
やっぱり覗くのはかわいそうですよね。。。
やっぱり監視員さんが数えてるのでしょうか・・・
涙涙で必死で産んでるカメさん、
やっぱり覗くのはかわいそうですよね。。。
Posted by ともタン at 2006年02月10日 01:11
>ともタン
はい.監視員が数えてます.
海岸の目の前にうみがめ博物館があって,産んだ卵を回収してきて人工ふ化させて海に戻しているんですね.
まぁ見せ物ではないので,そっとしておくべきですけど見てみたいって気持ちもわからなくはないです.
はい.監視員が数えてます.
海岸の目の前にうみがめ博物館があって,産んだ卵を回収してきて人工ふ化させて海に戻しているんですね.
まぁ見せ物ではないので,そっとしておくべきですけど見てみたいって気持ちもわからなくはないです.
Posted by Jimmyうみぶた at 2006年02月13日 12:53