2005年06月19日

Saipan発券 ①最初の出国

Saipan発券 ①最初の出国
これまで、Saipan発券のメリットを紹介してきましたが、いよいよ今回からSaipan発券の購入と使い方について紹介していきます。
今日は最初の出国方法についてです。

Saipan発券航空券は、Saipanを起点とし、日本へ行ってSaipanへ戻る航空券です。
ですから、初回の出国には特別な手順が必要です、
でもここだけクリアしてしまえば、後は簡単!

①最初の出国用航空券を選ぶ 
 最初に必要なのは、日本→Saipanの航空券。 
 まず、Saipanへ行かないことには始まりません。
 片道分あればいいんでしょ と思ったかたもいるかもしれませんが、それはダメ。
 Saipanにビザなしで入国するには、入国時に帰国用の航空券を所持していなければなりませ   
 ん。
 このため、往復が必要となります。

 まずは、日本発Saipan行き往復航空券を用意しましょう。 方法は3とおり。
 a) 正規割引航空券(JAL悟空、ワールドバリューなど)を使う
   価格:30000円前後~120000円前後
   メリット:価格が安い。
   デメリット:復路を放棄しなければなりません。払い戻しなし。
          毎回帰国用チケットを用意しなければなりません。

 b) 普通運賃(ノーマル)航空券を使う
   価格:133500円
   メリット:余った復路用を次回入国時の提示用として使用できる。最後に復路分は払い戻せ
   る。
   デメリット:価格が高い

 c) マイルを使って無料特典航空券を使う
   価格:0円 20000mile必要
   メリット:余った復路用を次回入国時の提示用として使用できる。1年以内なら最後に使える。
   デメリット:マイルを持っていないと使えない。

 おすすめするのは、b)とc)。 中でもc)は初期投資が0円でOKなので便利です。
 どうしてもマイルが足りない人はb)。 高くつきそうですが、最後にほぼ半額が戻ってきます。

②最初の出国用航空券の予約を入れる
 ①のa)~c)のどれを使うか決めたら、この航空券の往復の予約を入れます。
 行き(日本→Saipan):実際に出発する日、便に入れます。
 帰り(Saipan→日本):この部分は実際には使いませんので、本当の帰国日ではなく、
 数日先の適当な日(1ヶ月くらい先)の空いてる便に入れます。
 ※絶対に帰国予定日で入れてはいけません。帰国日には別に予約を入れます。

③Saipan発券用の予約を入れる
 Saipan発券航空券の第1区間(Saipan→日本)を本当に帰国する日で予約します。
 予約はHPでも予約センターへ電話でもOK。日本で予約できます。
 予約するときは、必ず普通運賃で!
 もし、購入について聞かれたら「Saipanで購入します」と答えます。

準備はこれだけ。 
面倒ですか? 手順どおりにすれば、誰でもできますよ。

次回は、いよいよSaipan入国と発券です。

質問がありましたら、コメント欄に書いてください。
今日のReso'chaキャラクターは「カナサン」



ローテーションバナー120-60
同じカテゴリー(Saipan発券航空券)の記事
NWのSaipan発券だと
NWのSaipan発券だと(2005-11-06 22:22)


Posted by Jimmyうみぶた at 17:45│Comments(1)Saipan発券航空券
この記事へのコメント
いやぁ~勉強になります!!

機械・飛行機ともども疎いので、とても役に立ちます♪

また勉強しにきますね~~☆
Posted by maya at 2005年06月19日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。