2005年08月06日

Saipan発券 ③最初の帰国

Saipan発券 ③最初の帰国
Saipanで航空券を購入したら、あとは使うだけ。
ここまで来ればもう心配はいりません。

帰国するときは、行きに使った航空券の帰り部分ではなく、Saipanで購入した航空券を使います。

東京経由沖縄行き(往復)を購入した場合
1枚目:Saipan→東京
2枚目:東京→沖縄
3枚目:沖縄→東京
4枚目:東京→Saipan となっているはずです。

チェックインカウンターで1冊まるごと渡しましょう。
1枚目だけを切り取られて、搭乗券と共に残りを返してくれます。
このとき、2枚目以降が切り取られていないか、必ずチェックしてください。
間違って2枚取られてしまうこともあり、気がつかないと取られた部分が使えなくなりますので注意しましょう。

これで飛行機に乗れば、完了。
東京に着いたらここでストップオーバーです。
手元には、沖縄までの往復と東京→Saipanの分が残りました。

この航空券の有効期間はSaipanで購入した日から1年間。
この間なら、いつでも使えますので、次の沖縄行きをいつにするかじっくり考えてください。

金額の価値を考えるなら、いまの時期(夏休みのピーク)が最もお得です。
この時期は国内線の割引がほとんどなく、普通運賃36500円とかなり高いです。
ここでこのチケットを使えば、73000円が無料ですね。
Saipanで購入した代金とあまり変わらない金額だということに気がつきましたか?

行きに使った東京発-Saipan行き往復航空券の帰り(Saipan→東京)は、次回Saipanに行くときの入国審査用として保管しておきます。

次以降Saipanへ行くときは必ず持参しましょう。
万一忘れたときは、空港でSaipanまでの往復航空券(普通運賃)買いましょう。
14万円くらいしますが、見せるだけで使いませんので、帰国後払い戻せばお金は戻ります。

次回は、おまけにつけた沖縄往復分の使い方です。
今回のリゾッチャキャラクターは「パラソルボーイ」




今が旬の富良野メロン
あまりにおいしそうなので注文しちゃいました。 今から楽しみです。
お申し込みは上の画像をクリック! 早くしないとなくなりますよ~


ローテーションバナー120-60
同じカテゴリー(Saipan発券航空券)の記事
NWのSaipan発券だと
NWのSaipan発券だと(2005-11-06 22:22)


Posted by Jimmyうみぶた at 18:23│Comments(0)Saipan発券航空券
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。