2005年07月12日
FIJI珍道中 18 ぷち拉致事件①~インド系の罠~

シェラトンホテルの到着すると、すぐに誰かがやってきた。
ドアを開けると、フィジアン(純粋系)のおばちゃんが立っていた。
何かと思ったら、リンゴをたくさん持ってきたのだった。
ん? これはどういうこと??
確認すると、サービスだという。 ついでに、「何かご用があったら担当の私に連絡してね」と名刺をくれた。
名刺には「ONI」と書いてあった。 へぇ~ 鬼さんね。了解了解。
鬼には見えないけど、覚えやすい。
去り際に、「のど乾いてない? ジュースでも飲む?」と聞かれたので、飲むから持ってきてと頼んだ。
さすがはシェラトン 気が利くなぁ。サービスいいなぁ と喜んでしまった。
あとでチェックアウトするときにわかったのだが、しっかりジュース代が請求されていた。
だましじゃん! やっぱり鬼だった(笑)
さて、約束の15時がやってきた。迎えにくるかどうかわからないが、とりあえずロビーへ。
もう、15時を回っているが、来る気配がない。
FIJI TIMEだからなぁ。30分くらいは待ってみるか・・・
あてにせず待ち続けるが、全く現れない。 エピさん 迎え来ないぞ! ちゃんと言ってあるのか?
30分経っても来ないので、タクシーでナンディタウンに出ることにした。
しかし、タクシーがいない。
ベルボーイに頼むが、待ってろというばかりで一向に来ない。
どうしようかところへ、インド系のタクシー運転手が現れた。
この運転手、エピさんから連絡で迎えに来たみたいなことを言ってる。
しかし、なんか怪しい。 なんかしっくり来なかったが、とりあえずタクシーであることは間違いないので、乗ることにした。
総勢6名なので、まずこのタクシーに僕とうみとどとTタンの3人が乗って、後のタクシーでMタン、Sちゃん、Yちゃんが出発することになった。
機嫌よく話し出したインド系運転手に、とりあえずお腹が空いたから、レストランに連れて行ってくれと頼んだ。
ところが、このインド系 急に表情が険しくなってきた。
「ダメだ。 先におみやげ店に行ってからにしろ。」
「昼ごはん食べてないから、先に何か食わせてよ」
「いや ダメだ。 買い物してからだ!」
頑なに拒まれた。タクシーのくせに客に反抗するのか!
せっかく、おいしい店でも教えてもらおうと張り切っていたのに、頭にきた。
なんでそこまで買い物にこだわるのかなぁ。 買わないで逃げるのを恐れているんだな。
まぁ いいや ちょっとだけ見て出ればいいや。
それからはインド系運転手 不機嫌そうなまま運転を続け、乗るときのにこやかな表情はどこへやら・・・
これだからインド系は怪しいんだよな。
窓の外を見ると、黒い雲が迫ってきている。 稲妻が走った!
今思えば、これが悪夢の予告だったのかも知れない。
車はナンディタウンのはずれらしきところにある土産物店の横で止まった。
僕らが指定した店か? なんとなく違う感じだが、ここだと言うので10ドルを払って降りる。
とりあえず、店に入ると客がだれもいない・・・
しかも、妙にさびれている。 残りの3人と合流するまで適当に見て、出て行こう。
店に入っていろいろ見ていると、これまたインド系女性の店員がずっとつきまとう。
しかも、いちいち説明してくれて、じっくり見れたもんじゃない。
この店に来てから10分、20分・・・ まだ残りの3人が到着しない。
なんかおかしいぞ!
店の人に、友達があと3人別のタクシーで来るんだけどと言うと、
「友達は、今タクシーで観光してるよ。もうすぐ来るから」
はぁ?観光だと。 そんなわけないぞ。 こいつ適当なこと言ってる。
ところで、この店なんていう名前の店だ? 明らかにエピさんが言ってた店と違う。
なんかだまされてるような気がしてきたところで、店のこれまたインド系(この店すべてインド系だった)に呼ばれた。
「エピさんから電話だ。出てくれ」
えっ? エピさん なんでここにいるってわかるんだ? ホントにエピさんなのか??
とりあえず電話に出てみる。
「うみぶたさん? 店に着いた?」 確かにエピさんの声だ。
しかし、そのあと早口で何を言っているのか聞き取れない。 マナで話したときとは全く違って何回聞いてもわからない。 で、どうなの?? どうなっているのかさっぱりわからなくなってきた。
とりあえず、ナンディの店にいることだけは伝えて切った。
さすがに、3人とも異変に気がついて、
「友達はどこにいるの?」「いつ来るの?」 聞きまくるが、
「もうすぐ来るから座って待ってろ」としか答えない。
明らかに不審な動きだ。
しかし、残りの3人はどこへ消えたのか? あっちもだまされてどこかへ連れていかれたのか?
もう、何もかも信用できなくなってきた。 このまま僕らは再会できないのだろうか。
だまされているのはどっちなんだ? 両方か?
このまま帰るわけにもいかず、じっとしながらどうするべきか考えていた。
エピさんからもらった名刺を出して、ここの店はこの名刺の店じゃないだろ?と聞くが知らん顔。
友達は、あっちの店にいるんじゃないの?
すると、
「あっちの店に寄ってからこっちへ来るから 大丈夫」と言う。
明らかに嘘くさい。
インド系の罠にはまったことだけは間違いない・・・・ やられた~
とにかく、この店は出よう。何が何でも買わないぞ!
そう決意して出ようとしたところに、更なるインド系の逆襲が待ち受けていた。
このあと、何をやらかすかわからないインド系による逆襲は拉致事件へと発展するのであった。
うみぶた一行はどう戦えばいいのか・・・
夏バテ防止にシークヮーサー四季柑はいかが
僕らが指定した店か? なんとなく違う感じだが、ここだと言うので10ドルを払って降りる。
とりあえず、店に入ると客がだれもいない・・・
しかも、妙にさびれている。 残りの3人と合流するまで適当に見て、出て行こう。
店に入っていろいろ見ていると、これまたインド系女性の店員がずっとつきまとう。
しかも、いちいち説明してくれて、じっくり見れたもんじゃない。
この店に来てから10分、20分・・・ まだ残りの3人が到着しない。
なんかおかしいぞ!
店の人に、友達があと3人別のタクシーで来るんだけどと言うと、
「友達は、今タクシーで観光してるよ。もうすぐ来るから」
はぁ?観光だと。 そんなわけないぞ。 こいつ適当なこと言ってる。
ところで、この店なんていう名前の店だ? 明らかにエピさんが言ってた店と違う。
なんかだまされてるような気がしてきたところで、店のこれまたインド系(この店すべてインド系だった)に呼ばれた。
「エピさんから電話だ。出てくれ」
えっ? エピさん なんでここにいるってわかるんだ? ホントにエピさんなのか??
とりあえず電話に出てみる。
「うみぶたさん? 店に着いた?」 確かにエピさんの声だ。
しかし、そのあと早口で何を言っているのか聞き取れない。 マナで話したときとは全く違って何回聞いてもわからない。 で、どうなの?? どうなっているのかさっぱりわからなくなってきた。
とりあえず、ナンディの店にいることだけは伝えて切った。
さすがに、3人とも異変に気がついて、
「友達はどこにいるの?」「いつ来るの?」 聞きまくるが、
「もうすぐ来るから座って待ってろ」としか答えない。
明らかに不審な動きだ。
しかし、残りの3人はどこへ消えたのか? あっちもだまされてどこかへ連れていかれたのか?
もう、何もかも信用できなくなってきた。 このまま僕らは再会できないのだろうか。
だまされているのはどっちなんだ? 両方か?
このまま帰るわけにもいかず、じっとしながらどうするべきか考えていた。
エピさんからもらった名刺を出して、ここの店はこの名刺の店じゃないだろ?と聞くが知らん顔。
友達は、あっちの店にいるんじゃないの?
すると、
「あっちの店に寄ってからこっちへ来るから 大丈夫」と言う。
明らかに嘘くさい。
インド系の罠にはまったことだけは間違いない・・・・ やられた~
とにかく、この店は出よう。何が何でも買わないぞ!
そう決意して出ようとしたところに、更なるインド系の逆襲が待ち受けていた。
このあと、何をやらかすかわからないインド系による逆襲は拉致事件へと発展するのであった。
うみぶた一行はどう戦えばいいのか・・・
夏バテ防止にシークヮーサー四季柑はいかが
Posted by Jimmyうみぶた at 22:15│Comments(5)
│特別企画 FIJI
この記事へのコメント
何?何?!
やっぱり怖い・・インド系・・・。
でも、今ブログを書いてるって事はとりあえず無事に帰ってきてるって事だから・・・なんて1人でこの先を妄想しちゃいました(笑)
明日が待ち遠しいですっ!!
やっぱり怖い・・インド系・・・。
でも、今ブログを書いてるって事はとりあえず無事に帰ってきてるって事だから・・・なんて1人でこの先を妄想しちゃいました(笑)
明日が待ち遠しいですっ!!
Posted by maya at 2005年07月13日 01:49
ううう…
みんなの会話がわからず、何が起こってるのかさっぱりだった私。。。
ぶたさんとどさんの顔色が変わって
やっと状況が飲み込めたときの
恐ろしくて身震いした記憶がまた戻ってきました…
うきゃーーー><
みんなの会話がわからず、何が起こってるのかさっぱりだった私。。。
ぶたさんとどさんの顔色が変わって
やっと状況が飲み込めたときの
恐ろしくて身震いした記憶がまた戻ってきました…
うきゃーーー><
Posted by ともタン at 2005年07月13日 02:39
mayaさん
鋭いとこ突いてきましたね(笑9
確かに生きて帰ってきてますが,あのときはかなり動揺しました.
今考えてもインド系はむかつきます!
ともタンさん
自分もパニックになってましたから,ほとんど状況が飲み込めてませんでしたよ.
腹立つなぁ~ インド人は敵です!
鋭いとこ突いてきましたね(笑9
確かに生きて帰ってきてますが,あのときはかなり動揺しました.
今考えてもインド系はむかつきます!
ともタンさん
自分もパニックになってましたから,ほとんど状況が飲み込めてませんでしたよ.
腹立つなぁ~ インド人は敵です!
Posted by Jimmyうみぶた at 2005年07月13日 13:02
さきほど帰国しました~。
とうとうここまできましたね(^o^)
こちらのほうも言い訳は似たような感じでした。
とうとうここまできましたね(^o^)
こちらのほうも言い訳は似たような感じでした。
Posted by まータン at 2005年07月13日 16:37
どうなちゃうんですか~??
怖い怖い・・・
インド系怖いですねぇ。
このハラハラドキドキ感はそこらへんの本よりおもしろいです(*^_^*)
続き楽しみにしてます~★
怖い怖い・・・
インド系怖いですねぇ。
このハラハラドキドキ感はそこらへんの本よりおもしろいです(*^_^*)
続き楽しみにしてます~★
Posted by kana at 2005年07月13日 19:53