2005年07月13日
FIJI珍道中 19 ぷち拉致事件②~怒りの脱出~

怪しい土産物店に閉じ込められた3人。
とにかく、この状況を打開するのは脱出するしかない。 全員そう思い始めていた。
しかし、これを阻むインド系フィジアン。
強い口調で、どうなっているんだ!と詰め寄っても平然としている。
相変わらずのらりくらりとかわされる。
そこへ、ひとりのインド系が入ってきた。
あれっ エピさんだ!
なんでここにいるの?? これは本物か? いや本物だ。 さっきの電話はどこからかけたんだ?
もう完全にパニックになってしまった。
どうして、エピさんがこの店に登場するのだろう。 エピさんの言ってた店はココなのか?
じゃあ、残りの3人がだまされているってこと?
エピはこいつらとグルなのか?? う~ん どうなってんだか・・・
僕らの間に入って話をするが、もう何を言ってるんだかさっぱりわからない。
ここまでの変な自信は完全に吹き飛んでしまった。
こんな状況でちゃんと英語で反論できたらいいのになぁ・・・
それでも店員と話をしていると、
「3人はあっちの店にいる。だから、あんたがあっちの店に行って3人を連れて来い」と言う。
なんで、わざわざ連れてこなきゃいけないんだよ! あっちの店に連絡して呼べばいいじゃん!!
あくまでこの店に全員を引きずり込みたい魂胆だな。
ふざけたインド系たちだ。
で、さっきから間に入っているエピ。 どっちの味方なのかさっぱりわからない。
でも状況から考えると、この店の味方のように見える。
ってことは、エピも騙し屋一味か?
もう何もかも信用できない。 ここはあっちの店に行って3人を連れてくるしかないのか・・・
よしっ 3人であっちの店に迎えに行こう! そう決めた途端、インド系女性店員が妙なことを言い出した。
「あなたがあっちに迎えに行って、あとのふたりはここで待ってな」なにぃ~ ふたりを置いていけだと?
要するに人質か。 そこまでして誰がこの店で土産物買うというのか。
こいつら、本当にバカだ! 拉致して買わせようとは北朝鮮もビックリだよ。
しかし、打開策はない。 心配ではあるが、ここは僕がひとりで行って来るしかない。
店の場所を聞いて行くことを決意した。 2階の窓からもうひとつの店の場所を教えてもらう。
インド系店員が指差した場所は、ここからすぐのところだった。
こんなに近いんだったら、最初から言えよっ!!
こうして、ようやく店から飛び出して向こうに見える土産物店を目指す。
2人に人質に何かあってはまずい。 そう考えて猛ダッシュした。
まるで太陽にほえろ!の刑事が犯人を追っているかのような気分だった。
道端にはこれまた怪しげなインド系がたむろしている。今にも寄ってきそうな雰囲気で恐ろしい。
しかし、そんな隙すら与えないような猛スピードをキープしながら店に駆け込んだ。
店の雰囲気は明らかにこっちがいい。 怪しげなところが全くない。
しかし、ここもインド系店員だ。
「日本人の3人組 ここにいるでしょ? どこ?」
そう聞くと、店員は「いないよ。 どこか散歩してるんじゃない?」
そんなの知らんと言わんばかりの返事だ。
マジかよ・・・ 3人がいなきゃ人質は解放されない。 見つけない限りあの店には戻れないぞ。
早くしないと人質が危ない!
事情を話す。エピさんの紹介でここに来ることになってたんだけど、僕とあと2人がタクシーであっちに連れていかれた。 残りの3人はこっちに連れてこられた。 と説明した。
するとこの店のオーナーらしき人が、
「それはあんたが騙されてるよ。 マナのエピさん 確かに連絡あったよ。 だからこっちに来た3人のタクシー代払ったよ」
と言うではないか!
確かに行きは無料とエピは言っていた。 やはりこっちが正解なのか?
じゃあ、あっちでエピが登場したのはどういうこと?? 謎だらけだ。
話の内容からすると、こっちほうがまだ信用できそうだ。
やっぱり僕らは騙されている・・・ そう確信してとりあえず戻ることにした。
帰りも全速で走る。 とにかく、強引に脱出を図ろう。
そう決めながら、また店に戻った。
「お~い 出るぞ!」 インド系店員を殴ってでも出てやると誓いながら人質を探す。
2人は無事だった。 しかも、あっさりと解放されたみたいだ。
あとで知ったのだが、実はいない間に救世主が登場したそうだ。
なんでも、現地で日本語を教える日本人の先生が店にたまたまいて、人質とインド系の通訳になってくれたようだ。
この人曰く、フィジーの人は何でものらりくらりらしい。こっちの店もあっちの店も同じインド系なので、お互い客の取り合いなのだそうだ。
悪い人ではないらしいが、お互い干渉しないかわりにそれぞれで解決しろと言うのが常らしい。
やっとのことで脱北ならぬ脱店できた。
しかし、残りの3人を探さねば。 そう思ったところで向こうから歩いてくる3人を見つけた。
やっと再会だ。 これで完全にインド系の罠から解放されたのだ。
インド系・・・ それはとんでもない連中だった。
インディアン嘘つかない、インド系 嘘ばっかり
そんな教訓が生まれた。 インド人は敵だ!
それにしてもエピ あいつどっちの店に行かせようとしたのだろうか。
謎は残ったままナンディタウンを後にした。
夏バテ防止にシークヮーサー四季柑はいかが
そう決めながら、また店に戻った。
「お~い 出るぞ!」 インド系店員を殴ってでも出てやると誓いながら人質を探す。
2人は無事だった。 しかも、あっさりと解放されたみたいだ。
あとで知ったのだが、実はいない間に救世主が登場したそうだ。
なんでも、現地で日本語を教える日本人の先生が店にたまたまいて、人質とインド系の通訳になってくれたようだ。
この人曰く、フィジーの人は何でものらりくらりらしい。こっちの店もあっちの店も同じインド系なので、お互い客の取り合いなのだそうだ。
悪い人ではないらしいが、お互い干渉しないかわりにそれぞれで解決しろと言うのが常らしい。
やっとのことで脱北ならぬ脱店できた。
しかし、残りの3人を探さねば。 そう思ったところで向こうから歩いてくる3人を見つけた。
やっと再会だ。 これで完全にインド系の罠から解放されたのだ。
インド系・・・ それはとんでもない連中だった。
インディアン嘘つかない、インド系 嘘ばっかり
そんな教訓が生まれた。 インド人は敵だ!
それにしてもエピ あいつどっちの店に行かせようとしたのだろうか。
謎は残ったままナンディタウンを後にした。
夏バテ防止にシークヮーサー四季柑はいかが
Posted by Jimmyうみぶた at 23:27│Comments(4)
│特別企画 FIJI
この記事へのコメント
はじめは向こうの3人がだまされてるって思ってたのに
(確か観光にいったとかわけわからんこと言ってたし)
みごとこちらチームがだまされてたわけですね><
しかしエピさん、どうしてあそこに現れたのか、
あのあとどこに行ったのか???
ほんとによく分からない、、、夢でも見てるかのような
だまされるとはこのことか、と、
向こうのMタンチームもかなり心配してたみたいで。。。
Mタンお店で切れたらしいし(思いっきり日本語で?!)
拉致られて迎えに来てくれたうみぶたさんの勇姿、素敵でしたよ!!
(確か観光にいったとかわけわからんこと言ってたし)
みごとこちらチームがだまされてたわけですね><
しかしエピさん、どうしてあそこに現れたのか、
あのあとどこに行ったのか???
ほんとによく分からない、、、夢でも見てるかのような
だまされるとはこのことか、と、
向こうのMタンチームもかなり心配してたみたいで。。。
Mタンお店で切れたらしいし(思いっきり日本語で?!)
拉致られて迎えに来てくれたうみぶたさんの勇姿、素敵でしたよ!!
Posted by ともタン at 2005年07月14日 01:10
こっちも、わけがわからぬまま「向こうは騙された」なんて
いってましたよ。
こちらのインド人は日本語が少しできましたから
文句も言えました。
でも店で怒鳴っているとみんなの注目をあび、
でかいフィジアンが見ていたので、
奴がきたらやばいな~とか考えながらの抗議でした。
いまとなっては楽しい思い出ですね。
いってましたよ。
こちらのインド人は日本語が少しできましたから
文句も言えました。
でも店で怒鳴っているとみんなの注目をあび、
でかいフィジアンが見ていたので、
奴がきたらやばいな~とか考えながらの抗議でした。
いまとなっては楽しい思い出ですね。
Posted by まータン at 2005年07月14日 07:03
凄いっ!!
うみぶたさん、頑張りましたね!!!
エピさんかなり怪しい・・・。
まだ続くんですよね??
楽しみにしてますよ~~☆
うみぶたさん、頑張りましたね!!!
エピさんかなり怪しい・・・。
まだ続くんですよね??
楽しみにしてますよ~~☆
Posted by maya at 2005年07月14日 13:54
ともタンさん
ホントにエピの奴 いつの間にか消えたみたいですね・・・
あいつ何者なんでしょう? 最大の謎は解けぬままですね.
まータンさん
どっちもだまされた感じなのですが,一番悪い奴はタクシーの運ちゃんでしょうね.
あいつきっと店から金貰えるんですよ.客連れてきたってことで.
mayaさん
がんばったというより必死でした.
エピを含めインド系は全く信用できません.
この企画もそろそろ終盤です.最後まで読んでくださいね~
ホントにエピの奴 いつの間にか消えたみたいですね・・・
あいつ何者なんでしょう? 最大の謎は解けぬままですね.
まータンさん
どっちもだまされた感じなのですが,一番悪い奴はタクシーの運ちゃんでしょうね.
あいつきっと店から金貰えるんですよ.客連れてきたってことで.
mayaさん
がんばったというより必死でした.
エピを含めインド系は全く信用できません.
この企画もそろそろ終盤です.最後まで読んでくださいね~
Posted by Jimmyうみぶた at 2005年07月15日 13:07